↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

釣り・フィッシング ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
猛暑の昨今。
灼熱地獄になる昼間の釣行である。
前回も不発に終わり投げイシモチのリベンジ
を何処で行うか?
やはり大洗サーフしか頭に浮かばない・・・
昼間は海水浴で危ない。
夜釣りのサーフ釣行を決行した!
いつもの土曜日!20時現地到着!!
釣り人を見ると・・・・
遠くにポツポツと見える。
さっそく準備して投入!!

![]() ダイワ ランドサーフ T 27−405・N |
夜でも気温が高い。。。
汗が出てくるのを我慢して当たりを待つ!!
ザブーンと波音が心地よく聞こえる。
夏の夜釣りを満喫する時間帯に入る。
この雰囲気がとてもいい!
しかし当たりは全く無い状態である。
外道の奴も釣れない・・・
どうしたのだろうか???
あっと言う間に時刻が23時を過ぎてしまった。
今回も不発である!
不発の連敗継続中になっている。
不調が続き・・・心が折れそうである。
いつもの結果となってしまったので
本日の大洗港の様子を見てきた!
メイン堤防を見てみると・・・

![]() 船 ボート 堤防からのイカ アジ イワシ タチウオ 夜釣り全般に!!LED 水中集魚灯 ミニサイズ 発... |
この暑さのためか釣り人も少ない状態である。
サビキやチョイ投げを楽しんでいた。
気になる釣果であるが・・・・
クーラーに入っているのか???
釣果が確認できなかった。
しばらく見ていたが釣果は無いように
感じた。
中堤防付近を見てみると・・・・

こちらは、かなりの釣り人で賑わっていた!
サビキやチョイ投げを楽しんでいる。
チョイ投げの釣り人がコチを釣り上げていた。
サビキの釣り人はハナダイが少し釣れていた。
やっとハナダイが釣れてきたようである。
猛暑なので釣行される方は熱中症に御注意して
ください。
ご訪問ありがとうございます。
ランキング参加中!!

にほんブログ村

釣り・フィッシング ブログランキングへ
