↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

海釣り ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週中にも梅雨になりそうな昨今。
釣り人には一時休止になる季節である。
釣れたシーンが撮影出来るとリアル感がUPするような・・・
文字で説明するよりも映像の方が伝わるのではないか?
と3月の日立港釣行時に撮影している釣り人を見て感じた。
初めは手持ち機材で撮影していたのだが
手持ち撮影では、釣れた時の動画が撮影できません。
臨場感あふれる動画を撮れる方法はあるのか?
その期待に応えてくれる機材を見つけたのである!
「ウェアラブルカメラ」である!!

![]() Panasonic ウェアラブルカメラ グレー HX-A500-H |
色々なカメラがありましたが、MASAが選んだのは
「Panasonic ウェアラブルカメラ HX-A500-H」です。
ヘッドマウント方式なので両手が使えるので
撮影状態でも釣りが可能である。

![]() 【小型宅配便(定型外郵便)対応可能】☆パナソニック(Panasonic)☆ ウェアラブルカメラ用 マルチケース部品コード:VW-HLA500-K 純正部品 消耗品 |
防水性能もあるようなので
不意打ちの波にも対応できそうである。
御訪問ありがとうございます。
ランキング参加中!!

にほんブログ村

海釣り ブログランキングへ